MENU
カテゴリー

加賀麩 不室屋


加賀麩 不室屋宝の麩 を戴きました。


DSC_0684.jpg


慶応元年に創業した加賀麩不室屋は、
金沢尾張町で麩ひとすじに作り続けてまいりました。
 HPより


ヾ(o´∀`o)ノおぉぉ!
幕末から創業だなんてとても歴史があるお店なのですね。


DSC_0675.jpg


名代 ふやき御汁 宝の麩


DSC_0679.jpg


以前、宝の麩は食した事はあったのですが、


この日頂いたものは、  みそ五色汁。


11DSC_1423.jpg


大き目の器に、ふやきと一緒に入っているお味噌を入れて


ふやきの真ん中にお湯を注ぐ穴を開けます。


中にはフリーズドライの


花麩、よもぎ麩、小松菜、人参、さつまいも、大根、舞茸、れんこん が入っています。


DSC_1428.jpg


細工麩も美しく、お野菜のボリュームたっぷり♪


大好きな舞茸まで入っています


別種のおすまし五色汁も、とても良いお味でしたよ


お湯を注ぐだけで
美味しくて、美しい彩りも楽しむ事ができるなんて本当に素晴らしいですね


とても良く出来たお品です (´∀`


加賀麩 不室屋
http://www.fumuroya.co.jp/index.html


目次